風華 道具物更紗 付下
更紗の仕覆を描いた付下です。
単調になりがちな道具物ですが、動きを加えるデザインとして紐を実際より長く踊らせ、更紗表現には現代職人の手による金更紗加工を行うなど、随所に見所ある着物に仕上がりました。
価格:¥500,000-
緯錦 正倉院鳥華文 袋帯
正倉院宝物に
「長斑錦御軾(ちょうはんにしきおんしょく)」というもたれかかるための座臥用調度品があります。そこに用いられた鳥華文織物のデザインを帯とました。フォーマルさも兼ね備えつつ、洒落袋帯として使えるモダンさが、色々なお着物とのコーディネートに活躍する一本です。
価格:要問合