ぎをん齋藤
ぎをん齋藤

ブログ

大城大

大城大

  • 月を選択

ぎをん齋藤スタッフによる、染めに関わるウンチク+京都な日々をお届けします。敷居の高い印象を持たれがちな弊店を、少しでも身近に感じて頂ければ幸いです。

妄想コーデ

静寂が耳に痛い京都です。

全国どこでもそうなんでしょうね。いやいや、世界中か。

カラスの鳴き声だけが遠くから聞こてきて…ディストピア感がすごい…(=_=)

こんなときはですね、一人遊び好きな大城は妄想にひた走ります。

今日は夏を見据えた妄想コーデ。

例年であれば

「大城さん、なにかお勧めの単衣・夏物ってありません?」

「売る程ございます。覚悟してください。」

なんて掛け合いをしてる時季。

これも妄想(泣)。

ただし、以下に掲載するお着物たちは妄想ではなく、ちゃんと店にございます。

前回のblog記事を受けて「箪笥の整理してますよ〜」

と、メッセージくださった奥様方。

準備してください笑。

 

 

 

上画像の品は6~9月にご着用いただける着物帯です。

お着物の素材は、度々弊社のblogでも紹介している薄物生地「天の川」。

やや透け感のある様子が、拡大画像からお伝えできていると良いのですが、画像撮影も大城精進中でございます。

絞りであしらった柄は一見すると雪の結晶のようですが、「麻の葉」模様がベースとなっています。

日本では古来から「麻」は神聖な植物とされてきました。「麻」は虫がつきにくかったり、繊維として丈夫だったり、植物として育ちが早かったり、とにかく有用。神事関連でもいろんな所で「麻」が使われていますよね。「麻の葉」は厄除け・魔除けの模様なんです。(あくまで願掛けなのでこの柄に抗菌性を期待しないでください苦笑)

そんなウンチクも頭の片隅に置きながら、あとは見た目を楽しんでいただければと。透き通る水色に染め抜かれた幾何学模様は色んな帯とあわせやすくて、気軽なお出掛けに重宝いただけるはずです♪

帯もここでは夏紬という野趣味ある素材に傘と楓を描いたものを合わせました。春単衣から秋単衣の間まで長くお使いいただけるモチーフ。

今年の夏がどんな様相となるのか想像は難しいですが、願わくば、「この着物帯でお出掛けしたい!」なんてお声を頂戴できるようなムードを迎えていてほしいものです(^^ゞ