疫病退散、祇園祭りも無事に終わり、京都もいよいよ夏本番といったところ。
例年にもれなく、暑い。
各地も連日猛暑、酷暑とニュースで騒がれるほどの暑さ、観光地はコロナ禍も
明けていよいよという時にまた冷や水を浴びせられ、今年は避暑地でさえ人がまばらだという。
昭和にはなかったように思えるこの暑さ、今の時代の子供たちには可哀想だが夏休みという楽しみも
これからは熱中症対策を考え、行動制限していく時代になっていくのは確かである。
コロナ、地球温暖化、食糧問題、戦争、これから先どうなってゆくのだろうか、、、
AIだなんだと騒いでいる一方で、我々が生きていくための地球環境が確実に悪化している
問題定義にもしっかりと焦点を当てていかなければ、そもそも人間の存続に関わる危機的分岐点が
決して遠くない将来、必ずやってくるという実感は湧かないのではないだろうか。
近年、食糧難も含め世界各地で多くの人が自然災害で命を落とし、また生活もままならない状態になっている中、
これから30年、50年後、想像もつかないような災害に悩まされないように、
今いる我々が何をすべきか、、、
深刻な状況になってからでは遅い気がする。