皆さん、おはようございます♪(^^)/
京都は本日30°まで気温が上昇するようです。
へばらないようにしないとです(@^^)/~~~
弊店では今、薄物が活気づいてます!
この時期からお問い合わせが急増しますね~
今日から名古屋へ参るスタッフもおりますし
お品物もいろいろなところへ向かいます。
来週28日(木)29日(金)は、わたくしが
銀座で出張販売でございまし、お品物達が
しゃべれれば「どれだけ行ったり来たりさせるのじゃ~」
っていうでしょう(笑)
人気のある御所解染帯は次々とお嫁入りでございます!
大量生産出来る訳ではございませんので、ポツポツでは
ございますが、新しく染め上がってくるニューフェイスも
おりますよ!
今回は白地の二本の御所解が仕上がりました!
白地の御所解は、友禅を挿して柄を構成しますので、
敢えて仕上がりに変化が出るように一回ごとに敢えて
違う配色します。
素材、柄、配色と違いがございますのでイメージが変化します。
手前 御所解撫子蝶
真っ白の素材では無く若干生成りかかった素材の夏紬。
紬といっても野趣な感じでは無く、やわらかもとして
捉えて頂いて結構です。
配色は今までに無い、こっくりとした調子で白地ながらも
力感ある調子です。
奥 御所解芦に船
こちらは一転、スキッと爽やかな配色かと思います。
駒絽を使用し、王道の夏帯です。
撫子蝶は、もう直ぐ友禅の配色違いが仕上がってきます。
銀座出張販売には、そこまで準備出来ればと思ってます。
コーディネートした「波の丸」小紋の素材は「天の川」。
絽でも紗でも無く、それでいて透け感もある。という事で
6月~9月の範囲でのお使いいただけると、ご提案。
使いやすい、デキた子なのでお試し下さい♪
6月単衣、7、8月夏物、9月単衣と
揃えるのが大変!と薄物の時期の着物ライフを敬遠なさって
いるお客さまがいらっしゃるなら「すずかぜ」「天の川」を
一度お試し下さい!
そんな通してお使い頂ける素材のラインナップに
無双で仮に「羽衣」と申してますお品物を加えられるように
素材から厳選して思考錯誤の上で進めてございます!
来週前半は銀座出張の為に加工途中の薄物の仕上がりを
チェックして、より良いご提案が出来るように動きます。
28日(木)は夕方ならこれからでもご予約可能です。
下記よりお問い合わせ下さい。
お着物好きの方々に、ぎをん齋藤のお品物をご覧頂きたく
参りますので、どうぞ宜しくです♪
宮林でした。
下記メールやTELも合わせてご利用下さい♪
株式会社ぎをん齋藤
宮林 渉(Miyabayashi Wataru)
〒605-0088京都府京都市東山区新門前西之町200
TEL:075-561-1207 FAX:075-561-0868
E-mail:gionsaito-miyabayashi@outlook.com
URL:https://www.gion-saito.com/