宮林 渉 / 

STAFF DIARY / MIYABAYASHI / BLOG /

筆 : 宮林 渉

皆さん、こんにちは!(^^)/

今回も3反の内の一つのコーディネートをご覧いただこうと思います♪

すすきに蝶に合わせたのは濃茶の塩瀬帯を合わせました。

色目としては「秋らしい!」と感じる調子を狙いました!

前回ご覧いただいたコーディネートの解説で、動きのある きものの柄に対して、

合わせたのは市松や横段という柄に動きを求めてないものでした。

両方に動きある柄だと「落ち着き」が無かったりと感じてしまう事があるからです。

 

今回は「両方の柄に 流れ、動きがあるしゃないか!」と感じていらっしゃると思います。

今回のコーディネートは「色の濃さ!」でコーディネートを締めて、落ち着きを持たせている!という感覚です。

違うコーデもご覧いただきましょうか!

こちらも塩瀬の染帯を合わせました。

金彩で鳳凰文を描いてます!

きものの蝶と帯の鳥(鳳凰)、蝶鳥の組み合わせは良くセットで表現されてますし、

金彩での表現も整っている。

本来、帯の柄の方が若干、力強い方がコーデのバランスとしては整いやすいのですが、

白地の塩瀬を合わせると、上の濃茶とは違ったイメージの構築が出来るという目で

ご覧いただきたく思います。

蝶には金駒刺繍、露芝の上には水玉が刺繍と金彩で表現されてます。

帯の色目によって、全体のイメージがガラっと変化する!という感じをご覧いただきました。

なので、きもの が掛かっていて、「おススメです!」と申し上げた反物に対して、直ぐに

「これは似合わない!」と食わず嫌いを起こさずに、「ちょっと感覚が違うかも?」というご提案でしたら、

「帯はどのような感覚?」とお聞きいただければ、以外にもしっくりくるバランスになるかもしれませんよ!

上記のように きものに合わす帯で全体のイメージがかなり変化しますし、

お客さまに合わせてご提案させていただきます(^^♪

明日で一連のコーデは最後となります。

 

宮林でした。

 

お問い合わせはコチラをクリック

 

 

下記メールやTELも合わせてご利用下さい♪
株式会社ぎをん齋藤
宮林 渉(Miyabayashi Wataru)
〒605-0088京都府京都市東山区新門前西之町200
TEL:075-561-1207 FAX:075-561-0868
E-mail:gionsaito-miyabayashi@outlook.com
URL:https://www.gion-saito.com/

 

 

筆 : 宮林 渉