皆さん、こんにちは!(^^)/
京都陳列会も後半戦に入りまして、場内を配置替え♪
ご入場いただいて直ぐのところに設置してます御所解染帯コーナー。
ここに他の染帯も移動してみました♪
7日間開催なのでよりお客さまがご覧いただきやすいようにと変化させてます。
最初と違う感覚でご覧いただけますので、前半にご来場いただいたお客さま、
またいらして下さい( ^)o(^ )
この手前には小紋を置きたいと思ったが、担当者さんの意見を尊重し、自重する。
付下プラス染帯も使い勝手が良いので、これはこれで良いでしょう!
前半の陳列会は、やはり「金」にご注目いただいてまして、摺箔をはじめ金のイメージするきものや帯がお嫁入りする事が多いように思います♪
何となくの傾向であって、ご来場のお客さまは、それぞれのお好みでご検討いただければ幸いです♪
後半もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
宮林でした。