皆さん、おはようございます!(^^)/
先週の銀座陳列会では、たくさんの!とはいきませんが、完全予約制の中、
ご来場いただけましたお客さま、誠にありがとうございました。
また直前までご検討いただきましたお客さまもご検討ありがとうございました!
次回東京では3月六本木陳列会を予定してございます。
その頃にはもう少し落ち着いた世の中となっていて欲しいものです。
陳列会を振り返ると、密を避けてご案内させていただかなければなりませんので
パーテーションである程度の区切りを付けて、ご案内させていただきました。
出来る限りの感染対策の上で開催し、終了致しましたが、
わたくし達スタッフ含めご来場のお客さまからも感染者が出ない事を願っております。
サーキュレーターや扇風機も設置し、空気が流れるように致しました。
※摺箔の額装もございます♪^^
限定の織名古屋帯もご好評いただき追加のご注文もいただけて嬉しい限りでございます♪
※織名古屋帯はネット掲載をしないようにわたくしが指示してますので、ここでも出せません(-_-)
織名古屋帯のご注文は基本的には今週いっぱいでございます。
ご検討いただいてますお客さま、宜しくお願いします♪^^
そして、人気の御所解染帯、摺箔染帯は相変わらず!
いつものお客さまは「今回の新しい色目はどれ?」とご相談の上でご注文いただけたり、
初めてご来場のお客さまは「圧巻ですね!」と多くの中から最初の一本をお決めいただけました。
御所解、摺箔ともに訪問着など着物でもご用意してますが、やっぱり人気です!
帯の色に関していえば、季節もあるのでしょう!濃い目の色目のご注文を多くいただきました。
これが年明けし、3月になるとキレイな色目を欲するの人の心でございますね!
これからの染め出しは、そんな色目が多くなると思います。
個人的には、お顔映りの良いグレーを意識してます。
ぎをん齋藤にしか無い生地で染めるからこその、お顔映りの良いグレー!
3月にはそんな展開もご覧いただける事でしょう!
また、お客さまからいろいろな宿題を頂戴致しましたので、1月後半か2月上旬にも出張販売に参ろうと思います。
今回、残念ながら陳列会にご参加いただけなかったお客さまは出張販売の場をご利用いただけましたら幸いです。
お知らせは来年になるかと思いますが、またチェックして下さい♪
陳列会で気になったお品物の情報など、お客さまも一度にたくさんのお品物が目に飛び込んできますので、
整理してのご質問などお気軽にご連絡下さい。
以前の様な大賑わいな陳列会は、しばらくは出来ないでしょうが、確実な一歩を慎重に歩んでいこうと考えてます。
ただ、物づくりを生業としているぎをん齋藤でございます。
職人さんの生活を守らなくてはなりません。
ぎをん齋藤だけで染と織に係わる全ての職人さんを助ける事は出来ませんので、業界が崩壊しないように一体となって進まなければなりません。
そんな一翼を担っている精神で邁進していこうと思ってます。
陳列会の御礼でございました。
宮林
(075)561-1207 (ぎをん齋藤)
gionsaito-miyabayashi@outlook.com(宮林直通メール)
お洒落袋帯 古代裂 切付 更紗カルタです♪