ぎをん齋藤
ぎをん齋藤

ブログ

齊藤康二

齊藤康二

  • 月を選択

京都東山の祇園一角に店を構えて170年余り、
呉服の専門店として自社で制作した独自の
染物・織物をこの弊店で販売しています。
ぎをん齋藤の日常からこだわりの”もの作り”まで、
弊社の魅力を余すことなくお伝えしていきます。
皆様からのお問い合わせ、ご質問などお待ちしております。

◆お問い合わせ
ぎをん齋藤 齊藤康二
TEL:075-561-1207
(Mail) gion.saitokoji0517@gmail.com

しゃれもの

からむし唐草文袋帯

素材;からむし (苧麻)

地色;水色

 柄;唐草文

品種;しゃれ袋帯

 

しゃれものいろいろ、ということで今回は袋帯の中からしゃれもの!といったらこれ、

という逸品をご紹介します。

ぎをん齋藤の袋帯といったら、代表的なもので言えば【唐織】になりますが、

商品ラインナップでは様々な袋帯を制作しています。

その中でも特にしゃれもの、というジャンルにおいて外せないのは

この【からむし】シリーズではないでしょうか。この袋帯は数あるしゃれもの

の中でも特色があり、まずは素材にからむし、苧麻を使用してザックリとした、

苧麻独特の素材感をいかした織で仕上げているところです。

織り上げたときの軽さはもちろん、その独特な風合いと雰囲気、

色糸を何色も使わず、単色で織り上げてもその糸自体の個性ですべてが成立する

すばらしい素材と言えるでしょう。

また、その屈託のない存在感は、どこか気の抜けた軽やかさがあり、

柄も躍動ある唐草文が素材と相性良く絡み合い、すべてがうまく構成されています。

ぜひ一度、手に取ってその風合いを確かめて頂きたい一品です。