ぎをん齋藤
ぎをん齋藤

ブログ

田中創造

田中創造

  • 月を選択

京都・祇園の老舗呉服店『ぎをん齋藤』で、営業・制作に携わっております。古典に学び現代に活きる、オリジナルきもの・帯の創作舞台裏をお届けします。


~お問合せ~
ぎをん齋藤 田中 創造(たなか そうぞう)
☎ 075-561-1207 または 090-8880-1894(直通)
✉ gionsaito-tanaka@outlook.com

夏野菜シリーズ?

みなさんこんにちは!

暑いですね!(笑) フランスでは何と42度を超える猛暑となったそうですが…改めて熱中症にご注意ください。水分・塩分の補給、炎天下での運動や作業を控える、など早めの対策が肝心です(>_<)

 

さて、予告通り、お野菜関連の帯をご紹介いたします☆

着物や帯の柄といえば、鶴亀、松竹梅、季節の花々…というのが定番ではございますが、中には「実もの」のモチーフを描き出したものもございます。

立派な蕪です!細かいひげ根や葉っぱのうねり具合など、特長をしっかり捉えた上で大胆にデフォルメしたデザインです。

こちらはお太鼓の柄なんですが、この帯は前柄が秀逸です…!!

同じくそれぞれの特徴をよく捉えた茄子、胡瓜、茗荷ですね。なんだか可愛らしさを感じるデザインです。

農業や食をテーマにした集まりに参加される予定のある方は、オススメです(‘ω’)笑

 

他にも「実もの」を扱った帯はこんなのがあります。

 

吉祥文としておめでたい意味を持つ柄もありますが、単純に形として見ても草花文にはない曲線の面白さや表情が「実もの」にはあると思います。

王道のお花柄には飽きたわ!というベテランさんには是非、お試しいただきたいシリーズです♪